このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

TEL 080-1876-2850
受付時間:平日10:00~19:00

帯広
犬のしつけ
教室

~パピー~

我が家に待望のワンちゃんが
やって来た!
という喜びもつかの間・・・
激しい甘噛み・トイレトレーニングに苦労している
いたずらが絶えない・・・
そんな飼主さんへ

育てやすい子は子犬の頃からのしつけ方次第で大きく変わります

ワンちゃん達は
褒められることが大好きです

〇その子に合ったトイレトレーニングの方法や、甘噛みの対処法を具体的にアドバイス
〇褒めることに重点を置いた育て方をオリジナルのテキストを基に正しい接し方をお伝えします
〇犬との信頼関係を深める方法をお伝えします


講座内容  
    1時間半~2時間の全4回
         
      料 金  10000円

1回目
日常の中での接し方 犬のほめ方
          犬の叱り方
犬との関係性を上手くするほめ方、叱り方
その子に合ったトイレトレーニングの方法
2回目
日常の中での接し方
無駄吠えについて
インターホンに反応して吠えないしつけ方
散歩中に人や自転車に対して
吠えない子にする方法

3回目
犬との関係性
飼主がリーダーシップを
取ることによっての
問題行動の解消法  
オスワリ・マテなどの四つの基本動作の教え方

4回目
いぬの言葉(カーミングシグナル)について
人間社会で暮らしていくための必要なマナー
病気と歯のケアについて

講師紹介と受講生の感想

     受講者のご感想

柴犬は可愛いだけで育てると
狂暴犬になって
しまう場合があると聞いて
この教室の講座
を知りうけました
丁寧に指導してくださり
助かりました
雰囲気もアットホームでながくその後も困ったことがあると
相談させていただいき
安心です
今では家族の一員として
なくてはならない
存在となりました
諦めずに
実践し続ける事が大切と感じました

     (北海道 幕別町Y様 )


<講師紹介>

帯広市内の動物病院で院長である夫と共に
動物とかかわって30年
多くの悩める飼い主さんたちの話を聞き
子犬の頃からのしつけや接し方が
大切と痛感
2013年から資格と経験を活かしパピー教室を主催している
令和4年現在までに約200頭の犬と
飼い主の方達に
受講していただいています

受講者のご感想
知り合いの方に紹介してもらい
生後4か月のときに受講しました
ただ可愛いだけでは犬との良い関係を作ることはできないということをしっかり
学びました犬生が始まったばかりですが
諦めないで先生に教わったことを
続けていきたいと思います
受講して本当に良かったです
帯広市 I様
講 師 
まつもとあつこ

  資  格
動物飼養管理士1級
ドックカウンセラー
  家庭犬インストラクター

来てくださるときの注意点 

  • 必ず首輪をつけて来てください 
    ※まだ首輪を購入されていない場合は
    こちらでお貸しします

お問い合わせ
080-1876-2850  まつもと